日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第42回研究大会
セッションID: D-18
会議情報

【分科会】 <経済>の生態人類学-「アカウンタブルな社会」のための想像力-
価値秩序のreality/realize
パプアニューギニア、トーライ社会において交換レートを実/演する方法
深田 淳太郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
パプアニューギニアのトーライ族の人々は税金や授業料の支払に貝貨を使用する。貝貨と法貨の間には交換レートが存在し、日常的に様々な商品がこのレートで売買されている。しかし葬式の際に盛んになされる商品の売買ではこのレートは完全に無視される。このようなケースで通常注目されるのは葬式という場の特殊性だろう。が、本発表では逆にその葬式(=図)を「特殊」に見せる「通常の交換レート」(=地)の「秘密」に迫りたい。
著者関連情報
© 2008 author
前の記事 次の記事
feedback
Top