日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第48回研究大会
セッションID: D03
会議情報

研究発表
噂が誘発する取引関係
ラオス人民民主共和国におけるコーヒー栽培農民と仲買人/協同組合の関係から
箕曲 在弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本発表の目的は、ラオス人民民主共和国のコーヒー生産地における農民と仲買人/協同組合との関係に関する2つの事例を記述し、その関係性を成立させている要因を、「噂」の観点から分析することにある。人類学において噂(rumor, gossip)とは、人びとの行動についての倫理的な判断や集団内の社会的価値を維持する機能を果たすという社会的統合の観点から論じられたり、逆に共同体内の個人の地位を高めるために操作することのできる装置として個人に着目した観点から論じられたりしてきた。だが、これらの研究では、噂が特定の社会関係を形成していく側面について見逃してきた。本発表では、こうした社会関係の中でも取引の関係に注目し、噂が特定の取引の関係を構築する誘因となっていることを論じる。
著者関連情報
© 2014 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top