経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
2009年秋季全国研究発表大会
セッションID: D3-3
会議情報

SSM-IAによるサービスイノベーション分析:2つのeMP事例
*河合 亜矢子福永 康人佐藤 亮
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
サービスイノベーションとは、サービスの提供によって、従来の価値基準を破壊し、新たな価値を社会に創造することである。したがって、サービスイノベーションの分析には、創業時の状況、創業者の意図などの文脈知識の記述と、現状サービスがこれらのビジネス文脈の中でどのように一貫性を持って成立しているかという整合性の分析が必要となる。本研究では、サービスイノベーションの分析枠組みとしてSSM-IAを提唱し、2つのe-マーケットプレイス(eMP)事例分析を通して、提唱するSSM-IAの記述・可視化能力の実証を行う。分析するeMPは、食品流通eMPと、中小製造企業の情報流通eMPであり、どちらも、業界において大きな役割を果たす基盤として定着している。SSM-IAを用いることで、これらのeMPが社会に提供した新たな価値を明らかにし、現状サービスの成立構造を可視化する。
著者関連情報
© 2009 経営情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top