抄録
ITとAIの進歩に伴い、仕事やコミュニケイションのディジタル化は勢いを増してきていて、社会・雇用・仕事・人間関係・私生活など我々を取り巻く世界が急速に変容しつつある。当学会では、人間とコンピュータとの最適な仕事の分担や熟練の維持など、これらのトレンドにまつわる喫緊の課題を研究して成果を広く社会に問うべく、本テーマの特設研究部会を設置した。このセッションは、最初の中間報告となる。研究方向についての概観(平野)、関連の既存研究のレヴュー(小川)、ワークスペイスへのインパクト(齊藤・平野)、IT投資の評価(遠藤・田辺)、多国籍企業における人事管理への応用(潜道・平野)と、登壇者によるパネル討論を行う。