経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
2022年全国研究発表大会
セッションID: 1E-4
会議情報

予稿原稿
我が国農業縮小における産地県のローカリティ
主産地4県の自給率動向
*稲垣 伸子
著者情報
キーワード: 農業経営, 食料確保, 自給
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

我が国全般の農業生産量は生産基盤とともに減少している。卸売市場統計において、本州4ブロック野菜の域内率は低下し、主産地県の出荷は広域ブロック内率が上昇している。伝統果実の卸売市場流通は二分化し価格上昇している。他方、果実の統計外ローカル流通は産地至近に維持、地方卸売市場や直売システムは産地地域の消費を充足している。食料自給率は都道府県別の計算と公表をされているが、令和元年度概算値でカロリーベース150%以上の道県は2、同産出額ベースでは9道県である。都道府県別産出額の国内順位で上位12位までに、この9中7が入る。このうち4県の生産基盤等について精査し食料確保のローカリティの意味を議論する。

著者関連情報
© 2023 一般社団法人経営情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top