抄録
本研究は、IPOまでの出資主体がIPO後のベンチャー企業の売上高伸び率に与える影響について分析を行ったものである。ベンチャー企業投資の専門家であるベンチャーキャピタル(以下、VC)は先行研究でも多く考察されているが、日本では事業会社が直接的にベンチャー企業投資を行っていることがある。本研究では、事業会社とVCに注目しベンチャー企業への影響について定量的な考察を行った。分析の結果、IPO以前に事業会社の出資を受けることによりIPO後のベンチャー企業は長期的にプラスの影響を受けていること、また部分的ではあるものの、事業会社とVCが同一のベンチャー企業に出資をしている場合、出資比率の状況によりベンチャー企業に及ぼす影響が変化することが確認された。事業会社とVCの制度ロジック及び制度ロジック多元性に注目し、ベンチャー企業の成長に対する長期的な影響を考察したことが、本研究の貢献である。