日本風工学会年次研究発表会・梗概集
2019年度日本風工学会年次研究発表会
会議情報

2019年度年次研究発表会梗概集
2018年9月30日高知市に上陸した2本の海上竜巻の画像解析
*宮城 弘守佐々 浩司
著者情報
キーワード: 海上竜巻 画像解析
会議録・要旨集 フリー

p. 159-160

詳細
抄録

2018年9月30日高知市に上陸した2本の海上竜巻の画像解析を行った。海上竜巻を捉えた画像をランキン複合渦モデルを利用して解析したところ、水飛沫の幅から推定した循環が漏斗雲の性状から推定した循環の1/3程度の値を示した。さらにその値が0.25×104[m2/s]程度以下になると、F0級の被害も発生しにくい可能性が示唆された。竜巻2本の威力の大小関係は、レーダー観測、漏斗雲画像から求めた循環、水飛沫から求めた循環の何れでも整合しており、海上竜巻監視への活用が考えられる。

著者関連情報
© 2019 日本風工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top