抄録
人が知識を獲得する過程は、まず、五感により得た断片的な情報を収集した場所や時間に従って1つの情報集合体として記憶した後、この情報集合体を取捨選択して、ある筋書きに従って整理することにより知識や経験を獲得していると考えられる。そこでこの情報集合体の中で有用なものを低位な知識と定義して、低位な知識を1つの目的に沿って整理した知識群を高度な知識と定義した。本研究では低位な知識をXML形式で登録するシステムの開発を行い、蓄積した低位な知識を統合して高度な知識を獲得する実験を行った。その結果、低位な知識から高度な知識を得るためには低位な知識を統一的に取り扱う知識操作技術が必要であることが明らかになった。従って今後の課題は有効な知識を集めるための収集方法と知識操作に関する研究である。