日本釀造協會雜誌
Online ISSN : 2186-4004
Print ISSN : 0369-416X
ISSN-L : 0369-416X
清酒の熟成による香味の変化に関する研究 (第19報)
熟成関与成分の温度係数
佐藤 信高橋 康次郎大場 俊輝国分 伸二
著者情報
ジャーナル フリー

1978 年 73 巻 12 号 p. 945-950

詳細
抄録

熟成で変化する成分の温度による変化について検討し, 零次反応と考えられる成分の活性化エネルギー (E) および温度係数 (Q10) を求めた。
1) 普通酒に比べ濃醇酒は低温でも成分の変化が大きく, 酒質の変化が激しい傾向にあった。
2) 低温貯蔵 (20℃) と高温貯蔵 (40℃) ではpH, MTAおよびピルビン酸の変化に差がみられる程度であった。
3) 普通酒と濃醇酒では, MES, PLA, Trp, S-S化合物のQ10には差はないが, 着色度, 3-D-G値、フォーリン反応物質のQ10に大きな差がみられた。

著者関連情報
© 公益財団法人 日本醸造協会
前の記事 次の記事
feedback
Top