日本補完代替医療学会誌
Online ISSN : 1348-7930
Print ISSN : 1348-7922
ISSN-L : 1348-7922
原著
2 型糖尿病マウスにおける霊芝菌糸体培養培地抽出物の血糖上昇抑制効果
神内 伸也八田 侑子宮里 朱音岡﨑 真理川原 由紀子田中 愛子新藤 由梨玄 美燕鈴木 史子飯塚 博日比野 康英
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 7 巻 1 号 p. 35-42

詳細
抄録
【目的】霊芝菌糸体培養培地抽出物 (WER) は,マンネンタケ菌糸体をバガスおよび米糠を含む固形培地に接種し,子実体発生直前に培地と共に熱水抽出したものである.本研究では,WER の 2 型糖尿病態改善効果について検証した.
【方法】KK-Ay マウスに,WER を含む飼料を摂取させ,経時的に血糖値および血中インスリン量を測定した.また,インスリン感受性試験を行った.さらに,骨格筋および脂肪組織を摘出し GLUT4 蛋白質の発現量を測定した.
【結果・考察】WER 摂取群では,対照群と比較し血糖値および血中インスリン量が有意に低下した.また,WER 摂取群ではインスリンによる血糖値低下作用の増強が認められた.さらに,WER 摂取群の骨格筋および脂肪細胞膜では,GLUT4 蛋白質の発現増大が認められた.これらの結果から,WER は 2 型糖尿病マウスにおいて,インスリン抵抗性を改善し血糖上昇を抑制すること,またその機序の一部に GLUT4 の膜移行の促進が関与することが示唆された.
著者関連情報
© 2010 日本補完代替医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top