電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会)講演論文集
セッションID: 06-1A-05
会議情報

超伝導体における磁束密度分布と交流帯磁率特性
坂本 進洋瀬戸山 昴阿久根 忠博
著者情報
キーワード: 電気電子材料
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
交流帯磁率特性には、直流磁界、温度の外に重畳する交流磁界の振幅、周波数、実部と虚部、n次のフーリエ成分などの多くの情報が含まれており、磁束線のピン止め作用をより詳細に検討できる。応用への期待が高い酸化物超伝導体は超伝導グレインと弱超伝導体のグレイン境界からなる多相構造をとり、臨界電流密度の低下やダブルピーク、2段階遷移など複雑な帯磁率特性を示す。グレイン間の緩やかな磁束分布中に急峻な磁束勾配を持つグレインが分布するとして、Beanモデルに基づき交流帯磁率を数値計算した。酸化物超伝導体や極細多芯線の帯磁率の実測特性とモデルとの比較から、中心到達磁界や臨界電流密度などを評価し、従来の結果と比較検討した。
著者関連情報
© 2010 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top