抄録
匂いを辿るということは様々なメリットがある.例えば,匂いを追跡しその源を特定することにより不快な匂いを根本から除去することが可能となる.特に,ロボティクスなどの分野ではその応用が期待されている.本研究では,蛍光色素をプローブとして用いて匂い検出を試みた.まず,水溶液系での基礎的な実験を行ったところ,蛍光分子と匂い分子の相互作用による蛍光変化から匂いの検出が可能であった.次に,冷却型CCDカメラによる画像撮影を用いた気体の匂いガスの検出のための可視化フィルムの開発を行った.この検出手法により気体の匂いガスを検出することが可能であった.