電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会(第64回連合大会)講演論文集
セッションID: 05-2P-04
会議情報

海洋温度差発電プラントの遠隔操作システムの開発
永溝 喜也松田 吉隆杉 剛直後藤 聡江頭 成人池上 康之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
海洋温度差発電とは,海洋の表層の温海水と深層の冷海水との温度差を利用する発電方式である.海洋温度差発電は海洋の自然エネルギーを利用していることから,運転時に二酸化炭素が排出されないため,温室効果の抑制が期待できる.また,環境にやさしく半永久的に利用可能な次世代の発電システムとして期待されている.海洋温度差発電プラントは僻地や海洋上に設置する場合が多いため,遠隔地から発電プラントの状態を監視・制御できることが望ましいとされている.本研究では,海洋温度差発電プラント遠方から操作できる遠隔操作システムの開発を目的としている.
著者関連情報
© 2011 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top