電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成25年度電気関係学会九州支部連合大会(第66回連合大会)講演論文集
セッションID: 09-2A-09
会議情報

クエン酸浴から作製したFe-Pt電析膜の磁気特性
*古谷 和浩下川 貴也渡辺 佳正柳井 武志中野 正基福永 博俊
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
Fe-Pt合金は,高い結晶磁気異方性を持ち,永久磁石材料として高いポテンシャルを有する合金である。小型電子機器やMEMS等の用途に磁石材料を応用する際,例えば薄膜形成技術を用いた薄膜化が行われる。薄膜形成プロセスは,主にドライプロセスとウェットプロセスに分類できるが,ウェットプロセスの方が常温・常圧下で成膜が可能であることから,工業的には有利である。本研究室では,これまでにFe-Ni合金に関して,クエン酸や酒石酸などの有機酸をベースとするめっき浴を用いて膜作製し,優れた軟磁気特性を有するFe-Ni膜を報告してきた。本研究では,従来のクエン酸浴から作製したFe-Ni膜に関する知見を元に,Fe-Pt膜の作製に関して検討を行った。
著者関連情報
© 2013 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top