電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成25年度電気関係学会九州支部連合大会(第66回連合大会)講演論文集
セッションID: 09-2A-14
会議情報

DESを電解質とするめっき浴から作製した軟磁性膜
*白石 洸太郎下川 貴也渡邊 佳正柳井 武志中野 正基福永 博俊
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
常温イオン液体と呼ばれる室温で液体である塩が、1.水溶液よりも広い電位窓、2.低い蒸気圧、などの長所から、新しいめっき浴として期待されている。近年、常温イオン液体の一種とされるDES(Deep Eutectic Solvent)が、常温イオン液体が持つ上記特長に加えて、3.安価、4.毒性が少ない、などの理由から積極的に研究が行われているが、磁性膜に関連した報告例は少ない。本研究では、DESを電解質とするめっき浴から金属軟磁性膜を作製し、その磁気特性などの評価を行ったのでその結果を報告する。
著者関連情報
© 2013 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top