電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)講演論文集
セッションID: 11-1P-05
会議情報

WebSocketを用いたネットワーク利用者認証システムの開発
*大久保 宏倫田中 久治堀 良彰大谷 誠
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
佐賀大学では、利用者端末や公開端末からのネットワーク利用を認証・記録するOpengate と呼ばれるネットワーク利用者認証システムを開発・公開し、学内において運用を行ってきた。Opengateは、HTTP Keep-Aliveと遅延応答によってコネクションを維持し、このコネクションを用いて端末の利用を監視している。近年、HTTPよりリアルタイム性が 高く、コネクションの維持も容易なWebSocketと呼ばれる技術が注目されている。WebSocketはリアルタイム性の高い通信を実現 するため、従来の手法よりもより監視目的に向いていると考えられる。そこで、本研究ではWebSocketによる利用者の監視を行う新たな ネットワーク利用者認証システムの開発を行った。
著者関連情報
© 2014 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top