電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)講演論文集
セッションID: 07-1A-09
会議情報

n型ZnS窓層を用いたZnTe太陽電池の作製とアニール効果
*原口 真寺沢 俊貴田中 徹斉藤 勝彦郭 其新西尾 光弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ZnTe系材料による中間バンド型太陽電池実現のために, そのベースとなるZnTe太陽電池の基盤技術を確立する必要がある. そこで, ZnTeに適したn型窓層材料として, n-ZnS薄膜を用いたn-ZnS/undoped ZnTe/p-ZnTe太陽電池を作製したところ, 窓層材料にn-ZnOを用いた太陽電池と比較して, 開放電圧が大幅に増加することが分かった. 本研究ではさらなる効率改善のために, 同太陽電池のundoped ZnTe層厚依存性と、アニール処理の効果を検証したので, その結果を報告する.
著者関連情報
© 2014 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top