電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第68回連合大会)講演論文集
セッションID: 04-2P-06
会議情報

GIS(Geographic information System)を利用した太陽光パネル設置面の日射量シミュレーション
*小屋松 裕貴塩田 淳三谷 康範
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本論文では、太陽光パネルを設置する際に設置面の角度と方角によって受ける日射量の変化の度合いを評価するためにGIS (Geographic Information System)を使用して計算を行うことを目的とする。具体的には、GISを使用し、8方位(東、西、南、北、南東、北東、南西、北西)と、0°~85°の間で5°間隔の角度をそれぞれ変化させた仮想面を作成し、GISのArcMapと呼ばれる機能を用いて太陽軌道と仮想面が受ける日射量の計算を行い、福岡県北九州市内を対象に、太陽光パネルを設置した場合に、期待される多くの日射量が得られる土地の評価を行った結果について述べる。
著者関連情報
© 2015 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top