電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第69回連合大会)講演論文集
セッションID: 04-2A-08
会議情報

確率共鳴法による微弱心電信号検出方法の検討
*竹本 光希中司 賢一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
手のひらサイズの携帯型心電計を用いて心電信号を計測する際、微弱な信号の検出が必要となり、ノイズ環境が悪いところで使用され、小規模の回路で実現するためには既存の方法では難しい。確率共鳴法は、微弱信号がある条件の雑音の元で確率的に共鳴し、検出できる方法である。本研究は、確率共鳴法を用いてノイズに埋もれた微弱な心電信号の検出可能性を検討した。双安定ポテンシャル系の確率共鳴法を用いて、心電波形のうちR波の検出を目標とした。MATLABシミュレーションの結果、SNRが0.8から1.8までの心電波形からR波を検出することができた。また、確率共鳴法を用いる際のパラメータを二次関数的に変化させるとよい結果が得られることがわかった。
著者関連情報
© 2016 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top