電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第70回連合大会)講演論文集
セッションID: 01-2A-06
会議情報

プラズマ照射が酵母(S. cerevisiae)や大腸菌(Escherichia coli)の遺伝子発現に与える影響
*本村 将次柳生 義人中尾 吉貴山崎 隆志猪原 武士篠原 正典大島 多美子川崎 仁晴林 信哉
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

低温で発生できる大気圧プラズマを医療分野へと応用するプラズマ医療が盛んに研究されており,癌治療,創傷治療,低侵襲止血等に有効であることが報告されている。プラズマを細胞や微生物に照射することで,プラズマ中の活性種が細胞に作用し,細胞が活性化や不活性化するなど,プラズマと生体細胞の現象学的な関連が明らかとなってきているが,詳細なメカニズムは明らかになっていない。本稿では,プラズマ生体相互作用により,プラズマ照射が生体に与える影響を調査するために,モデル生物として用いられる酵母(S. cerevisiae)や大腸菌(Escherichia coli)のプラズマ照射後の変動をDNAマイクロアレイ法を用いて解析したので報告する。

著者関連情報
© 2017 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top