主催: 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
会議名: 平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
回次: 70
開催地: 琉球大学
開催日: 2017/09/27 - 2017/09/28
大気圧低温プラズマは対象物に対して熱的な影響を与えずに、イオンやラジカルなどの反応性の高い粒子種を容易に生成できる。そのため、近年医療応用のための研究が盛んに行われている。この大気圧低温プラズマの応用の一つとして、癌細胞に対するアポトーシスの誘導が挙げられる。しかし、そのプロセスに関しては未だ不明な点が多い。これを理解することは医療応用を実現するために必要不可欠である。本研究では、細胞器官を屈折率の違いとして観測可能であるホログラフィック顕微鏡を用いて、大気圧低温プラズマ照射時の癌細胞の死亡様相と様々なストレスによる癌細胞の死亡様相の違いを比較・観察した。