電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成30年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第71回連合大会)講演論文集
セッションID: 13-1A-06
会議情報

簡易部屋モデルに人体が存在する場合の電波遮蔽特性の数値的検討
*日高 翔太横田 光広
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

昨今、屋内環境下での電波伝搬状態の推定が、実測と計算機によるシミュレーションによって行われている。一方、スマートフォンやタブレット端末等の通信機器の急速な普及により屋内外の多様な環境下での移動通信の利用が急増している。また、通信量の増大から、より高い周波数を利用した、第5 世代移動通信システムの導入検討が行われている。本稿では壁がない自由空間を想定し、部屋内部に人体や机・イスなどが設定されたモデルに平面波が入射する場合の影響について、FDTD 法を用いて数値的に検討する。周波数は第5 世代移動通信システムで想定されている周波数帯を利用する。数値計算結果から、周波数が高くなるほど人体の影響が大きくなることが分かった。

著者関連情報
© 2018 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top