電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2021年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第74回連合大会)講演論文集
セッションID: 01-2P-08
会議情報

電子レンジ庫内の金属物体からの放電発光特性と電磁波による放電検出に関する基礎検討
*久恒 伊央莉藤本 樹貴大塚 信也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

電子レンジでは2.4Ghz帯のマグネトロンが使用されており、食品の加熱調理が行われている。レンジ庫内に金属などが存在する異常使用時には、放電が発生し火災などの事故に至ることがある。事故の未然防止には、レンジ庫内で発生する放電を検知することが重要である。筆者らはこれまでに、電子レンジ動作中でもマグネトロン起因の電磁波を除去することで金属電極からの放射電磁波を検出できることを示している。 本研究では融点の異なる複数の金属物体を準備し、レンジ庫内に設置してレンジ動作時の金属物体の発光特性を調べることで、放射電磁波を検出することを試みた。その結果、金属種によらず放電検知ができた。

著者関連情報
© 2021 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top