脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
頭部外傷後に嚢胞内出血がみられた後頭蓋窩クモ膜嚢胞の1例
内田 一好田口 芳雄榊原 陽太郎岡田 正昭星 晶子
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2004 年 13 巻 8 号 p. 578-582

詳細
抄録
後頭蓋窩クモ膜嚢胞が外傷を契機に頭蓋内出血を生じたまれな症例を経験した.バイク運転中に乗用車と衝突し後頭部・顔面を打撲した.来院時JCS300,頭部CTにて急性脳腫脹,外傷性クモ膜下出血がみられ,また,大槽部クモ膜嚢胞内に高吸収域がみられ嚢胞内出血と診断した.その後,嚢胞の増大や硬膜下血腫などの発生もなく経過した.約3ヵ月後の頭部CTでは,高吸収域は消失していた.後頭蓋窩の病変では,脳可動性が少ない分,並進加速度,回転加速度による脳損傷が発生しにくいと考えられる.しかし,本症例のように,びまん性脳損傷を呈するようなかなり強い衝撃が加わると後頭蓋窩のクモ膜嚢胞でも出血する可能性があると考えられた.
著者関連情報
© 2004 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top