脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
症例報告
頭蓋内転移をきたし, 開頭手術とガンマナイフを組み合わせて治療した明細胞性髄膜腫の1例
佐々木 貴夫浅野 研一郎角田 聖英片山 耕輔大熊 洋揮黒瀬 顕
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2020 年 29 巻 10 号 p. 718-725

詳細
抄録

 明細胞性髄膜腫は髄膜腫のうち0.2%とされ非常にまれである. 全摘出後に頭蓋内転移をきたし, 開頭手術とガンマナイフを組み合わせて治療した症例を報告する. 左下肢脱力が出現し, MRIで右前頭葉腫瘍を指摘された. 全摘出後, 左麻痺は改善した. 病理組織で明細胞性髄膜腫と診断した. 術後60Gy拡大局所照射を施行したが, 初回手術より16カ月後に再発病変を3カ所認め, これらの病変に対しガンマナイフを施行した. しかし, 2カ所は増大が続き, 第2回開頭術を施行した. 病理診断は明細胞性髄膜腫の再発であった. 同腫瘍に対するガンマナイフの有用性は, 小体積と高線量が有効とはいえるが, いまだ不明確である. さらなる症例の蓄積が期待される.

著者関連情報
© 2020 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top