脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
特集 術野の向こうに何が見えるか:脳機能温存のための微小解剖
脳幹部海綿状血管腫手術における脳幹機能の可視化と術中操作への応用
中冨 浩文金 太一宮脇 哲齋藤 延人
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2022 年 31 巻 6 号 p. 368-377

詳細
抄録

 脳幹部海綿状血管腫手術における課題は, 脳幹内部で変形・変移した神経核走行, 神経伝導路走行の術前予測は可能か? 術中の神経核機能, 神経伝導路機能の可視化は可能か? の2点であると考えられる. これらの課題に対処するうえで, 術前3D computer graphicsを用いた手術シミュレーションと術中の神経機能持続モニタリングを合わせて運用し, 術後神経機能の悪化を防ぎつつ, 摘出率を向上させる努力を行ってきた. 術中神経機能をトレンドグラフとして可視化し, 悪化時には直前の手技を繰り返さないようにし, 回復時間を設けることで, 永久損傷を防ぎ得る. 代表症例を提示し, 外科手術のポイントを総括する.

著者関連情報
© 2022 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top