脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
特集 悪性脳腫瘍1
再発膠芽腫の治療戦略
小林 啓一永根 基雄
著者情報
キーワード: recurrent GBM, ddTMZ
ジャーナル オープンアクセス

2024 年 33 巻 2 号 p. 96-104

詳細
抄録

 膠芽腫は, 手術・放射線治療・化学療法による集学的治療にもかかわらず早期の再発が免れず, いまだきわめて予後不良な疾患である. ベバシズマブ療法は再発膠芽腫に対してみなしの標準治療となっているが, ベバシズマブ投与後の再発治療は確立していない. 近年, 初発・再発膠芽腫に対して従来の治療モダリティに加え, TTFieldsと腫瘍溶解性ウイルス療法が承認された. また, がんゲノムプロファイリング検査が2019年6月に保険収載されたことで, きわめて少ないながら未承認の分子標的治療薬の恩恵を受けられる事例も散見される. 再発膠芽腫に対してテモゾロミド用量強化療法を含めた新規治療の開発が急務である.

著者関連情報
© 2024 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top