抄録
本研究は,動的な音楽を聴いたときは動的な感情が,静的な音楽を聴いたときは静的な感情が自動的・無自覚的に喚起するかどうか検討するために,感情2次元モデルの活動性次元において,聴取音楽と単語判断の間に気分一致効果が見られるかどうかを調べたものである.実験では,実験参加者に動的音楽か静的音楽のどちらかを聴かせながら,単語(動的/静的)か非単語をディスプレイに呈示して活動性判断(動的か静的か非単語か)を求める(反応時間を測定)とともに,本試行終了後に偶発再生を求めた.その結果,特に音楽と単語がともに動的である場合,反応時間にのみ気分一致効果が認められた.音楽聴取によって活動性次元での感情反応が起きていることが示唆される.