材料と環境
Online ISSN : 1881-9664
Print ISSN : 0917-0480
ISSN-L : 0917-0480
論文
近接する塗膜傷間における鋼材腐食の電気化学機構に関する基礎的研究
貝沼 重信増本 岳楊 沐野佐島 隆生
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 67 巻 11 号 p. 466-473

詳細
抄録

塗装鋼構造物において,雨水が滞水する部位や結露する部位では,複数の塗膜傷部が電気的に短絡することで,相互干渉しながら腐食が進行する.本研究では滞水環境を対象として,径の異なる塗膜傷間が相互干渉する場合の鋼材電気化学機構を検討することを目的とした.そのために,複数の電極を有するモデル試験体を製作して,その電極間の腐食電流を測定した.この測定結果から径の異なる電極が存在する場合には,径の大きい側と小さい側の電極がそれぞれアノードとカソードに固定されることで,腐食が進行することを明らかにした.また,電極径がある程度小さい場合,近接する電極の面積比とマクロセル腐食の電流密度には,線形の相関関係があることを示した上で,これらの関係を定式化した.

著者関連情報
© 2018 公益社団法人 腐食防食学会
前の記事
feedback
Top