日本教科教育学会誌
Online ISSN : 2424-1784
Print ISSN : 0288-0334
ISSN-L : 0288-0334
人間を中心においた理科の構成 : 人間の科学
長澤 武
著者情報
ジャーナル フリー

1977 年 2 巻 1-2 号 p. 25-31

詳細
抄録
現代の日本においても,教育は重要な社会問題の1つである。それは内容,方法,制度などの多くの分野におよびさまざまな側面を持っているが,とりわけ内容については大きな関心がよせられている。このような情勢の中で現在とりくまれているものの1つに総合的なカリキュラムの開発がある。理科の教育内容の総合化についても,これまでさまざまな角度からこころみられてきているが,いずれも流動する社会と教育とのかかわりについて考慮されておらず,成功したとはいえない。この研究は,人間の存在というところに常に立ちかえりながら,自然と人間とのかかわりを理解するための教育活動を構成しようとするものである。留意した点は次の2つである。(1)社会科学と自然科学の境界領域の教材化(2)生徒の主体的学習の場の構成と授業方法の改革
著者関連情報
© 1977 日本教科教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top