日本教科教育学会誌
Online ISSN : 2424-1784
Print ISSN : 0288-0334
ISSN-L : 0288-0334
高校生の文学的英語能力に関する実証的研究
濱口 脩中村 愛人小野 章小篠 敏明西原 貴之
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 27 巻 2 号 p. 41-50

詳細
抄録
実用主義的色合いが強まった英語教育では,文学不用論がしばしば議論され,英語教科書にも文学教材はあまり見られない。しかし,この状況の良し悪しを判断するための実証的な証拠がない。このことを考えていくためには文学的英語能力と一般的な英語能力それぞれの構造,両者の違いや関係が示される必要がある。その第1段階として,本研究では独自に作成した文学的英語能力テストと一般的英語能力の目安と考えられるセンター試験のスコアをそれぞれ従属変数として重回帰分析を行い,共通の独立変数(英語語彙レベルテスト,英語産出語彙テスト,英語文法テスト,現代国語テスト,動機強度アンケートのスコア)による決定係数(R^2)を比較する。分析の結果,R^2間に違いが見られ,2つの従属変数の構造の違いの可能性が示唆された。R^2と変数間の相関係数(r)をもとに考察を行い,文学教材の有用性を考察するための実証的証拠の1つを提示する。
著者関連情報
© 2004 日本教科教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top