日本色彩学会誌
Online ISSN : 2189-552X
Print ISSN : 0389-9357
ISSN-L : 0389-9357
日本色彩学会平成30年度研究会大会色彩科学系5研究会 合同研究発表会
車両の形状による色の見え方を表現するシミュレーション画像作成方法
小野 郁美権谷 晴之藤枝 宗増田 豊
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 42 巻 6+ 号 p. 21-

詳細
抄録

 塗料メーカーのデザイナーが塗色作成を行う際,わかり得ない項目として「色と車両形状とのマッチング」がある.自動車塗色の開発において,光輝材と顔料を使いこなして魅力的な創色ができても,その色が特定の形状に塗られた見え方「面質感」までを把握して塗色開発を行うことは,カーメーカーから車両の形状データを入手しない限り不可能なことである.しかし,形状に合う魅力的な塗色を迅速に提案するためには非常に重要な視点である.

 本研究では,新型車両の形状データを得られない塗料メーカーのカラーデザイナーが,簡易的にボディカラーと車両形状とのマッチングを把握して塗色設計に展開できるツールを開発した.具体的には,画像解析ソフトを使用して,車両のボディ画像からヒストグラムデータを得て,形状の特徴を数値化し,開発色が車両に塗装された時の印象「一見視」を可視化して評価する方法の検証を行った.その結果,測色値と明度のヒストグラムから得られた形状データから簡易的に車両の形状によって生じる一見視の違いを,二次元のシミュレーション画像で可視化できることが明らかになった.本発表では,その作成方法と活用方法について述べる.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本色彩学会
前の記事 次の記事
feedback
Top