日本肘関節学会雑誌
Online ISSN : 2434-2262
Print ISSN : 1349-7324
Ⅳ.成人骨折・脱臼
高度な肘関節拘縮を伴う陳旧性上腕骨小頭骨折の治療経験
佐野 和史木村 和正高橋 里奈藤井 達也大関 覚
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 23 巻 2 号 p. 196-198

詳細
抄録

 高度な関節拘縮を伴う陳旧性上腕骨小頭骨折3例の治療経験を報告する.内訳は男性2例と女性1例で,平均年齢は46.3歳であった.Grantham type II-Bの保存加療後遷延性治癒が1例,type III-Cの手術加療後遷延性治癒1例と変形治癒が各1例で,術前平均可動域は肘関節伸展/屈曲-28°/60°,前腕回内/回外30°/90°,日整会-日肘会肘機能スコアは平均63点であった.2例は後外側切開(津下法)により,1例は後方切開(Campbell法)を用いて上腕骨小頭の遷延性治癒および変形治癒に対する処置と肘関節授動術を施行した.術後平均可動域は肘関節伸展/屈曲-13°/132°,前腕回内/回外80°/93°,日整会-日肘会肘機能スコアは88点に改善した.肘関節拘縮を伴う陳旧性上腕骨小頭骨折では骨折に対する治療に加えて,十分な関節授動術を同時に施行できる津下法やCampbell法による展開は有用であった.

著者関連情報
© 2016 日本肘関節学会
前の記事 次の記事
feedback
Top