日本肘関節学会雑誌
Online ISSN : 2434-2262
Print ISSN : 1349-7324
Ⅳ. スポーツ障害
メディカルチェックで調査した大学硬式野球部員のUCL損傷の特徴
柘植 弘光原 友紀道信 龍平池田 和大十時 靖和井汲 彰小川 健西浦 康正吉井 雄一山崎 正志
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 28 巻 2 号 p. 105-107

詳細
抄録
目的:大学硬式野球部員59名にメディカルチェックを実施し,肘スポーツ障害の特徴について検討した.
方法:問診票で現在の症状の有無や既往歴を確認し,検診では上下肢体幹の可動域,筋力に加え,肩肘について圧痛,moving valgus test,尺骨神経の診察などを行った.55例に肘のMRIを実施し,UCL損傷を調査した.MRIでUCL損傷ありと判断された選手の肘内側障害や肩障害にについて解析した.
結果:肘のMRIで70.1%にUCL損傷を認め,そのうち69.2%は無症状であった.肘内側症状のあるUCL損傷群は,それ以外の選手群と比較して肩外旋可動域の制限や肩甲下筋筋力の低下がある傾向があり,肩のインピンジメント徴候が多い傾向があった.
考察:大学野球選手には無症候性UCL損傷所見が多くみられた.また有症状のUCL損傷群は肩の不調を併発する傾向がみられた.
著者関連情報
© 2021 日本肘関節学会
前の記事 次の記事
feedback
Top