日本家政学会誌
Online ISSN : 1882-0352
Print ISSN : 0913-5227
ISSN-L : 0913-5227
食品の多糖類ゲルにおいての分子の集合の重要性
神沢 慶美是枝 淳夫原田 明奥山 健二原田 篤也
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 41 巻 10 号 p. 951-956

詳細
抄録
透過型電子顕微鏡により多糖類のゼル生成はより強い分子の集合によりおこることが確認された.すなわち特別のカチオンの存在下, カッパー・カラギナン, アルギン酸塩, ジェランガム, 低メトキシルペクチンは, そのカチオンのない時に生成したものより, はるかに幅が広いか, より長いミクロフィブリルを生成した.また類似の基本骨格をもった二つの多糖類の混合によって生成したゲルは異種の分子の集合に応じてある形をつくった.
著者関連情報
© 社団法人日本家政学会
前の記事 次の記事
feedback
Top