人間‐生活環境系シンポジウム報告集
Online ISSN : 2434-8007
第42回人間-生活環境系シンポジウム報告集
会議情報

「ひとり席」の「設え方」と「使われ方」に関する研究
都内近郊などのカフェを事例として
*青木 侑香戸田 都生男
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 71-74

詳細
抄録
本研究の目的はカフェの「ひとり席」の「設え方」と「使われ方」の実態を明らかにすることである。観察・実測 調査等をした結果,以下のことを明らかにした。①「ひとり席」の「設え方」では大きな机を複数の椅子で共有すること や,机上のシールや仕切りで一名分のテリトリーを視覚化する「設え方」等が多くみられた。②「ひとり席」の「使われ 方」では隣と間隔を空けて座る人やスマートフォンや読書をする人等が多かった。
著者関連情報
© 2018 人間‐生活環境系学会
前の記事 次の記事
feedback
Top