人間‐生活環境系シンポジウム報告集
Online ISSN : 2434-8007
第47回人間-生活環境系シンポジウム報告集
会議情報

自宅入浴時の出湯時鼓膜温の推定による入浴時安全性の検討
*小嶌 美佐子河原 ゆう子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 107-110

詳細
抄録
既往研究において実験室環境で測定した入浴時の鼓膜温データを用い、全国120名を対象に非拘束下入浴時の鼓膜温を推定した。分析の結果、入湯後の鼓膜温変化量は、季節によって差がみられ、特に、初期の鼓膜温は環境温度から影響を受けていることが分かった。また、86%の人は、鼓膜温変化量が0.5℃になるまでに湯から出ていたが、13%の人は鼓膜温が0.5℃以上上昇していても湯に浸かり続けていた。これらは、高温入浴、秋季・冬季、痩せ体型の人に多く見られた。
著者関連情報
© 2023 人間‐生活環境系学会
前の記事 次の記事
feedback
Top