抄録
都市再生に一般廃棄物処分場跡地の利用を目指す際に問題となる廃棄物地盤の支持力、クリープ、地震時安定性の解明には主体をなす焼却灰の力学特性の把握が不可欠である。そこで養生、締固め度を検討項目とした単調ねじりせん断試験、長期せん断クリープ載荷試験、繰返しねじりせん断試験を行った。その結果、焼却灰は高い強度と剛性を持つこと、養生時間および締固め度が増すと強度・剛性が増加すること、クリープ量は許容範囲内に収まること、地震時の挙動はいわゆる砂地盤であることなどが明らかになった。焼却灰は高い強度と剛性を持つ地盤材料として有効利用が可能で、従来の土質学的概念、手法が焼却灰地盤にも利用可能であることを示した。