耳鼻と臨床
Online ISSN : 2185-1034
Print ISSN : 0447-7227
ISSN-L : 0447-7227
原著
頭頸部手術の創部合併症と凝固第ⅩⅢ因子の関連について
秋定 直樹門田 伸也青井 二郎林 祐志髙橋 紗央里森田 慎也中村 匡孝
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 68 巻 3 号 p. 163-170

詳細
抄録

凝固第ⅩⅢ因子(以下 F13)は凝固反応の最終段階でフィブリン同士を架橋結合させ機械的な抵抗性をもたらす。F13 が欠乏すると組織の修復が進む前に血栓が溶解されるためいったん止血した半日以降に同部位に出血を来す。F13 は侵襲が大きい手術にて多く消耗されるといわれている。今回われわれは、2012 年から 2020 年までに頭頸部手術後に F13 活性を測定した 16 例の特性を後ろ向きに解析した。16 例のうち 10 例(62.5%)にて F13 活性の低下を認めた。当科で経験した症例においても、手術中の出血量が多い症例にて F13 活性が低下する傾向にあり、F13 活性低下群は 8 例中 4 例で全身麻酔下の再手術を要していた。F13 についての知識は耳鼻咽喉・頭頸部外科医にとって必要不可欠であり、啓発が望まれる。

著者関連情報
© 2022 耳鼻と臨床会
前の記事 次の記事
feedback
Top