日本耳鼻咽喉科学会会報
Online ISSN : 1883-0854
Print ISSN : 0030-6622
ISSN-L : 0030-6622
総説
経鼻内視鏡頭蓋底手術の進歩
戸田 正博
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 119 巻 3 号 p. 168-174

詳細
抄録
 内視鏡手術の進歩に伴い, 経鼻内視鏡頭蓋底手術 (endoscopic endonasal skull base surgery: EESS) が普及しつつあり, 低侵襲でかつ良好な治療成績が報告されている. EESS の主な対象は, 下垂体腺腫, ラトケ嚢胞, 頭蓋咽頭腫, 髄膜腫, 脊索腫, 副鼻腔腫瘍, 嗅神経芽細胞腫など, 正中近傍の頭蓋底疾患である. EESS の背景を経鼻内視鏡手術の歴史から学び, 開頭術とは異なる手術アプローチを理解するため, 鼻・副鼻腔を含めた頭蓋底外科解剖を習得することが重要である. 今後 EESS を発展させるために, さらに高性能の内視鏡や新たな手術器具の開発が必要であり, 手術精度向上と不測な事態への対応力を上げるため, 耳鼻咽喉科と密接な連携が重要である.
著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top