情報メディア研究
Online ISSN : 1349-3302
Print ISSN : 1348-5857
ISSN-L : 1348-5857
論文
知識組織化体系におけるSKOS適用の可能性
間部 志保岩澤 まり子緑川 信之
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 10 巻 1 号 p. 75-87

詳細
抄録
W3C勧告として公開されたSKOS(Simple Knowledge Organization System)は,既存の知識組織化体系を再構築せずに共有し,ウェブを介してリンクすることを目的とした共通データモデルかつ言語である.しかし,シソーラス等の用語体系への適用に比べ,分類体系への適用に関する論議は十分ではなく,有用性が実証されているとはいいがたい.本稿では,デューイ十進分類法を例として取り上げ,SKOSの字句ラベルに着目し,分類体系の適切な表現方法を検証した.その結果,用語体系と分類体系におけるSKOS概念および字句ラベルの表現方法に差異は認められず,分類体系の基本的な要素の表現にも対応可能であり,既存のいかなる知識組織化体系へも適用の可能性を有していることが明らかになった.
著者関連情報
© 2011 情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top