2012 年 16 巻 1 号 p. 28-35
本研究では,「介護支援専門員による居宅サービス計画の達成度」(以下,「達成度」)と「介護支援専門員の特性」(以下,「特性」)や「人的環境要因」との関連性を検討した.調査方法は,Aブロックの介護支援専門員協会に所属する介護支援専門員を対象に郵送調査を実施した.有効回収率は53.4%(187人)であった.分析方法は,「達成度」の各因子を従属変数とし,コントロール変数を含む「特性」と「人的環境要因」を独立変数とした強制投入法による重回帰分析を行った.結果,「達成度」の関連要因は,介護や福祉の専門領域,専門職としての経験年数,職場内外での肯定的な人間関係(人的環境要因)であった.居宅サービス計画作成での着眼点の「達成度」が高い介護支援専門員の特徴として,①専門領域が福祉関連であること,②専門職としての経験が豊富であること,③職場内外の人的環境(人間関係)が良好であること,が明らかとなった.