植物研究雑誌
Online ISSN : 2436-6730
Print ISSN : 0022-2062
ISSN-L : 0022-2062
オオチゴザサ(イネ科)について
茨木 靖 横田 昌嗣NORSAENGSRI M.木場 英久
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 97 巻 6 号 p. 313-322

詳細
抄録

イネ科チゴザサ亜科に属するオオチゴザサIsachne subglobosa Hatus. & T.Koyama は,石垣島,西表島,与那国島など琉球列島に生育する湿生の多年草で,チゴザサI. globosa (Thunb.) Kuntzeに近縁な日本固有の独立種とする見解と,インドからオーストラリアにかけての熱 帯域に広く分布するメンテンチゴザサI. pulchella Roth (= I. dispar Trin. ) のシノニムとする考えがあり,分類学 的に検討が必要な状況であった.そこで,本種の識別形質について再検討を行ったところ,本種はメンテンチゴザサとは関係がない反面,チゴザサとは明確に区別できず,また熱帯アジアから記録されているチゴザサの変種 var. effusa (Trimen ex Hook.f.) Senaratna にも似た点が あるものの,この変種を含めてチゴザサから区別しないことが妥当であると結論した.

著者関連情報
© 2022 植物研究雑誌編集委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top