抄録
本研究の目的は,保育者養成校における簡易型マイクロティーチング(簡易型MT)に特化したルーブリックを作成し,ルーブリックを簡易型MTに導入することの利点を検討することである。研究1では,「指導案の書き方」「指導態度」「保育技術」「幼児理解」「学習状態の認識と学習意欲」の評価観点から成る「簡易型MT版ルーブリック」を作成した。研究2では,学生の質問紙と自由記述の分析から,簡易型MT版ルーブリックを用いた自己評価活動の有効性が確認され,その効果の要因として「学習状態の認識」「学習課題の設定」「今後の学習への活用」のカテゴリーが検出された。また学生が記入したルーブリックの分析から,簡易型MTの授業ごとの学習成果とその推移が定量的に示された。本研究は,簡易型MTの教育効果を向上させるための評価ツールと活用方法を具体的に提示するものである。