歯科材料・器械
Online ISSN : 2188-4188
Print ISSN : 0286-5858
ISSN-L : 0286-5858
原著
シェブロンノッチを導入した金属焼付用陶材の破壊靱性の評価
後藤 隆泰足立 正徳若松 宣一亀水 秀男飯島 まゆみ志水 雄一郎土井 豊森脇 豊
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 15 巻 2 号 p. 169-175

詳細
抄録
金属焼付用陶材の破壊靱性値(KIC)の評価に, シェブロンノッチ(CNB)法を適用した.Bluhmのスライスモデルを用いてコンプライアンスを計算し, Arガス中で四点曲げ試験を行い, シェブロンの形状, 支点間距離, クロスヘッドスピードの影響を検討した.その結果, KICはこれらの因子から大きな影響は受けていなかった.特に, クロスヘッドスピードに依存しないことから, Arガス中では, 最大荷重付近においては亀裂の安定成長は起きていないと考えた.また, 不安定破壊開始時の亀裂長さが大きくなると, KICはわずかに増加することが認められたが, 平均値としては1.11±0.08MPm1/2が得られた.更に, KICとヤング率から求めた破壊エネルギーは8.9±0.7J/m2であった.本測定から, CNB法はSEPB法よりも簡単であり, 陶材のような歯科用セラミックスのKICを評価のために有用な方法であると考えられる.
著者関連情報
© 1996 一般社団法人 日本歯科理工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top