人間工学
Online ISSN : 1884-2844
Print ISSN : 0549-4974
ISSN-L : 0549-4974
原著
介護施設における情報共有
-申し送りの送り手の意図と受け手の理解に関する質的分析-
中島 正人福原 知宏西村 拓一赤松 幹之
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 51 巻 2 号 p. 103-114

詳細
抄録
本研究では,介護施設における申し送りノートでやりとりされる内容を分析するとともに,介護施設の職員を対象にノートの利用に関する質的分析を行い,申し送り支援システムの設計につなげる指針を得ることを目指した.申し送りの書き込み件数が多い職員(積極的書き込み群)と少ない職員(非積極的書き込み群)にデプスインタビューを行った結果,積極的書き込み群は申し送りとして指示や要望を明示するだけでなく,言外の意図を含んで申し送りすることが明らかになった.一方,非積極的書き込み群は申し送りノートを連絡帳と捉えており,送り手の指示や要望のみがノートに書かれると考えていることが分かった.これらの言外の意図を適切に伝えることで申し送り内容を介護サービスの品質維持のため有効に活用できることが示唆された.得られた知見を申し送り支援システムの設計に活かす方策として送り手の意図を一言でラベル化して提示する方法を提案した.
著者関連情報
© 2015 一般社団法人 日本人間工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top