論文ID: 2023-015
足部内在筋の筋力トレーニングは,スポーツ外傷や高齢者の転倒リスクを予防する可能性を秘めているが,難易度が高いため,簡便な介入方法の開発が求められている.本研究の目的は,足部内在筋に対する神経筋電気刺激と遠心性収縮の併用 (NMES+ECC)の実行可能性と筋肥大効果の可能性について検討することである.健常成人26名をNMES+ECC群,コントロール群にランダムに振り分けた.NMES+ECC群にはトレーニングを15分間実施し,コントロール群は座位で待機とし,超音波画像評価法により筋厚の変化を評価した.NMES+ECC群はトレーニング後に筋厚が7%増加し,効果が10分間継続した(p<0.05).コントロール群は筋厚の変化が確認されなかった.トレーニングの有害事象は軽度であり,ドロップアウトはなかった.トレーニング直後の筋腫脹はトレーニングを継続した際の筋肥大と相関する可能性があり,NMES+ECCが内在筋の筋肥大を期待でき,かつ安全なトレーニング方法であることが示唆された.今後は,長期間の臨床試験で実行可能性,筋肥大ならびに臨床アウトカムへの効果を検証する必要がある.