体外循環技術
Online ISSN : 1884-5452
Print ISSN : 0912-2664
ISSN-L : 0912-2664
遠心ポンプによる補助循環の有効性の1考察
山崎 章生盛 勇造三上 雅人今田 篤猪久保 洋一百川 健小田 桐聡和田 豊人
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 24 巻 2 号 p. 88-92

詳細
抄録
下行大動脈閉塞症例にextracorporeal lung and heart asisst(ECLHA),V-Aバイパスを,薬剤性toxic epidermal necrosis(TEN)にて入院加療中高度の肺機能不全症例にextracorporeal lung assist(ECLA),V-Vバイパスと病態に応じてカニュレーション法を変更した。症例1は後負荷による静脈圧の上昇と心不全の状態であり,更に,腹部臓器への血流が遮断されていたため,右房脱血,大腿動脈送血バイパスが有効であった。また,症例2は,下大静脈脱血,右房送血バイパスにすることで,直接酸素化血が左心系に流れ込むため,動脈血ガス分圧を良好にコントロールでき離脱した。また,長期に及ぶ補助循環時の更なる生体適合が今後の課題と考えられた
著者関連情報
© 日本体外循環技術医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top