日本林学会誌
Online ISSN : 2185-8195
Print ISSN : 0021-485X
スギの凍害におよぼす日射の影響
堀内 孝雄酒井 昭
著者情報
ジャーナル フリー

1973 年 55 巻 2 号 p. 43-45

詳細
抄録

スギの初冬の凍害発生に日射が影響すると考えられるので,スギの幹の基部の耐凍性の高まりにおよぼす日射の影響を調べた。
約-10°Cの凍結に耐えられるスギを10°Cの部屋で10日間その基部を異なる時間赤外線を照射して23°Cに保ったところ,1日8時間以上照射したものでは耐凍性の低下が認められたが, 4時間および6時間照射されたものでは耐凍性の低下が認められなかった。なお,赤外線ランプで照射しても,電子冷熱装置で同じ温度に保っても,結果は同じであった。こうしたことから,日照時間が長いために初冬の幹の基部の耐凍度の高まりがおさえられ被害を受けやすいものと考えられる。

著者関連情報
© 日本森林学会
次の記事
feedback
Top