総合病院精神医学
Online ISSN : 2186-4810
Print ISSN : 0915-5872
ISSN-L : 0915-5872
原著
看護師レジリエンス尺度の開発と心理計測学的検討
井原 裕尾形 広行犬塚 彩多田 則子永井 敏郎水野 基樹
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 22 巻 3 号 p. 210-220

詳細
抄録
目的:看護師の逆境を克服する心理的能力を計測するための「看護師レジリエンス」を開発し,その心理測定学的検討を行った。方法:32項目からなる「看護師レジリエンス尺度」を作成し,大学病院勤務の464名の看護師に施行。妥当性の検討のため,自尊感情尺度,ハーディネス・パーソナリティ尺度,バーンアウト尺度,ベック抑うつ自己評価尺度も同時に施行した。結果:429名の看護師が回答(回収率92.5%)。因子分析の結果として4因子が抽出された。各因子は「肯定的な看護への取り組み」,「対人スキル」,「プライベートでの支持の存在」,「新奇性対応力」と命名された。次にα係数による信頼性と相関係数による妥当性の検討を行った結果,信頼性(尺度全体で.84,各因子はそれぞれ.87,.77,.76,.63)と妥当性(自尊感情尺度およびハーディネス・パーソナリティ尺度と正の,バーンアウト尺度およびベック抑うつ自己評価尺度と負の相関),ともに十分な値が得られた。結論:「看護師レジリエンス尺度」は十分な信頼性と妥当性を有することが示された。
著者関連情報
© 2010 一般社団法人 日本総合病院精神医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top